聞いてみよう!対話しよう!10代~20代で知っておきたい性感染症
~HPVワクチンってなに?~
◆日時:2024年9月27日(金)18:00〜20:00
◆会場:千葉市民活動支援センター・会議室
アクセス | 千葉市民活動支援センター (chiba-npo.net) で検索
◆プログラム
1.フロアルール読み合わせ+自己紹介(性感染症に対するイメージ)
2.谷口先生講演
3.質疑応答& 座談会
講師:谷口俊文先生(千葉大学医学部附属病院 感染症内科・感染制御部)
◆参加費:無料
◆募集人数:25名程度
◆参加できる方:中学生~30才くらいまでのユース
(ただし、会員はそれ以上でもO.K.セクシュアリティ不問/保護者同伴可)
◆お申込み:Peatix「チケットを申し込む」よりお願いいたします。
聞いてみよう!対話しよう!10代~20代で知っておきたい性感染症~HPVワクチンってなに?~ | Peatix で検索
エイズ・サポート千葉とNPO法人JASH共催
この事業は千葉県の補助金及びJASHの支援金により運営されています。
「性の健康」という視点から、「10代~20代で知っておきたい性感染症」について基礎から最新情報まで、子宮頸がんやHPVワクチンについて情報を得て、自己決定に役立てることができます。誰でも感染する可能性のある性感染症を知ることによって、一人ひとりの「性」に関する尊厳を護り、安心とプレジャーを感じられることを目指しませんか?
--------------------------------------------
HPVワクチンについて:
本イベントは、性感染症全般について、性の健康をテーマに行うものでありHPVワクチンの接種推奨が主目的にではありません。ただし、9/27に話を聞いてから接種する場合、いわゆるキャッチアップ接種対象年齢の方は、3回目接種を公費で受けることができなくなります。そのため、事前に情報提供させていただきます。
キャッチアップ接種、1回目は9月末までに
・2024年度に17歳から27歳になる女性(誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日)
・全3回の接種を終えていない女性
この2つを満たす人は2025年3月末までの期間であれば無料で接種できる。ただし標準的なスケジュールでは全3回の接種を完了するには半年ほどかかる。そのため、全てを公費で受けるにはおおよそ2024年9月末までに1回目の接種を済ませる必要がある。
また、この期限を逃してもワクチン接種自体は自分の判断で自費で受けることもできる。情報サイト:みんはぴ https://minpapi.jp/
--------------------------------------------
講師プロフィール:
谷口俊文先生(千葉大学医学部附属病院 感染症内科・感染制御部)
千葉大医学部卒、2013年より現職。千葉大学医学部附属病院の感染症内科で研究と臨床に携わる。小学生の頃、「死の病」として社会問題化したHIV感染症に強い関心をもち、医学部を志した。セクシュアルヘルス外来は、性感染症の検査や治療をすることで、患者のセクシャルヘルスを維持することを目的としている。中高生を対象とした、性教育や性感染症予防の学校講演の機会も多い。
https://www.ho.chiba-u.ac.jp/dept/kansen/patient/sexualhealth/
https://coffeedoctors.jp/doctors/3898/
エイズ・サポート千葉:
1993年に発足。初代代表は男性同性愛者として、初めてHIV感染を公表した平田豊(仮名・故人)。現在は、お互いの「ちがいを認め、尊重する」ことを大切に、千葉県補助金事業の「ゲイのためのエイズとセクシュアリティの相談室@ちば」やセミナーの運営、県内のゲイコミュニティを対象に啓発グッズの配布を通して、HIV/エイズに関する正しい知識の啓発に務めている。
http://supportchiba.la.coocan.jp/index.html
認定NPO法人JASH日本性の健康協会:
性の健康を推進する目的で2013年にNPO法人設立。JASHは「性」について、一人ひとりが人生の「プレジャー(ここちよさ、悦び、楽しさ、快感)」としてとらえ、「性」のwell-beingが実現できる社会を目指すことを基本理念に掲げ、概念のアップデートと安心・プレジャーの確立をミッションに活動している。LGBTQ啓発のため交流会の開催、中高など教育機関向けの講演、自治体や企業向けセミナー登壇などの実績あり。https://www.npojash.org/
「「多様なセクシャリティと関係性」 アロマンティック(Aro)やアセクシャル(Ace)などの視点から」に行ってきました
9月10日千葉県弁護士会館で、レインボー千葉さんの主催学習会、「多様なセクシャリティと関係性」アロマンティック(Aro)やアセクシャル(Ace)などの視点から」ということで、三宅大二郎さん、なかけんさんのお二人の当事者からのお話を伺いました。
まず私はこの言葉を全く知らなかったのですが、2018年にすでにレインボー千葉さんがお二人をお呼びして講演会を実施していたことにびっくりしました。
ご講演が進むにつれて、もしかしたら私はAce ではないかと思ったのです。恋愛感情はあるものの性とは結びつかずずっと苦痛でした。結婚とはこういうものだから、自分ががまんすればいいと思っていました。でも今回の講演で違うことに気づき、府に落ちました。そして自分は自分らしく生きてこなかったことに気づきました。そして女性もある意味マイノリティではないかという思いが強くなりました。それはLBGTQ はじめマイノリティの方々のお話を伺うと共感できる部分がたくさんあったからです。
話がそれてしまいましたが、Aro/Aceの研究が進んでいるとのことですので、悩んでいる方々に勇気と希望を与えていただき、自分らしく生きられるような社会になってほしいと思います。私は残りの人生今さらですが、自分らしく生きるにはどうしたらいいか考えて行きたいと思います。(k)
エイズ・サポート千葉&JASH共催セミナー
講師:谷口俊文先生
(千葉大学医学部附属病院 セクシャルヘルス外来)
◆日時:2023年3月21日(火・祝)15:00?17:00
◆開催方法:zoomを利用したオンライン開催
◆テスト通話開始時間:14:45
◆プログラム
1.谷口先生によるセミナー
2.質疑応答
参加者の皆さまにも感想やコメントなどいただく対話の時間を設けます。
◆参加費:無料
◆募集人数:50名程度
◆申し込み http://ptix.at/WdkgXJ
「性の健康」という視点から、一般の方を対象に、「いま、あなたに知っていてほしい性感染症」について基礎から最新情報まで、わかりやすくお話しいただきます。誰でも感染する可能性のある性感染症を知ることによって、一人ひとりの「性」に関する尊厳を護り、安心とプレジャーを感じられることを目指しませんか?
講師プロフィール:
谷口俊文先生(千葉大学医学部附属病院 感染症内科・感染制御部)
千葉大医学部卒、2013年より現職。千葉大学医学部附属病院の感染症内科で研究と臨床に携 わる。小学生の頃、「死の病」として社会問題化したHIV感染症に強い関心をもち、医学部 を志した。セクシュアルヘルス外来は、性感染症の検査や治療をすることで、患者のセクシ ャルヘルスを維持することを目的としている。中高生を対象とした、性教育や性感染症予防
の学校講演の機会も多い。
https://www.ho.chiba-u.ac.jp/dept/kansen/patient/sexualhealth/ https://coffeedoctors.jp/doctors/3898/
主催者
エイズ・サポート千葉
1993年に発足。初代代表は男性同性愛者として、初めてHIV感染を公表した平田豊(仮名・ 故人)。現在は、お互いの「ちがいを認め、尊重する」ことを大切に、千葉県補助金事業の 「ゲイのためのエイズとセクシュアリティの相談室@ちば」やセミナーの運営、県内のゲイ
コミュニティを対象に啓発グッズの配布を通して、HIV/エイズに関する正しい知識の啓発に 務めている。
http://supportchiba.la.coocan.jp/index.html
認定NPO法人JASH日本性の健康協会
性の健康を推進する目的で2013年にNPO法人設立。JASHは「性」について、一人ひとりが 人生の「プレジャー(ここちよさ、悦び、楽しさ、快感)」としてとらえ、「性」のwellbeingが実現できる社会を目指すことを基本理念に掲げ、概念のアップデートと安心・プレ ジャーの確立をミッションに活動している。LGBTQ啓発のため交流会の開催、中高など教育 機関向けの講演、自治体や企業向けセミナー登壇などの実績あり。
https://www.npojash.org/
HIV/AIDS Help Line
毎月第1日曜日 午後3時~6時
Tel. 090-8056-7520
毎月第3日曜日 午後3時~6時
Tel. 090-8056-7595
(予約不要・3時に回線をオープンします)
気軽にお電話ください!
HP:http://supportchiba.la.
Mail:fvgw9740*gmail.com
(*は@に変更してください。)
Facebookはこちら